LisBo(リスボ)なら、作家・学者・実業家の講演の他、法話、落語、講談、朗読などのオーディオブックが定額で聴き放題。登録月は末日まで無料です。

検索結果一覧(全1414件)

検索条件:ジャンル:文芸 / サブジャンル:名作・古典

前へ
次へ
  • 「宮本武蔵」第74回

    「宮本武蔵」第74回

    吉川英治

    朗読者:徳川夢声

    再生時間:1時間11分29秒

    内容紹介

    杉は洞窟の中に書かれていた、戦死した息子の成仏を願う言葉を見つけ、自分のこれまでの生き方を悔いた。又八は朱実と再会する。

  • 「宮本武蔵」第75回

    「宮本武蔵」第75回

    吉川英治

    朗読者:徳川夢声

    再生時間:1時間12分47秒

    内容紹介

    武蔵と小次郎の決闘について布告が掲示され、決闘は船島で行われることに決まった。小次郎は岩間角兵衛と許嫁お光あてに遺書を残した。
  • 「宮本武蔵」第76回

    「宮本武蔵」第76回

    吉川英治

    朗読者:徳川夢声

    再生時間:1時間8分26秒

    内容紹介

    武蔵は長岡藩の屋敷で伊織と対面した。小次郎は決闘場所の船島へ向かう船から、不要のものをすべて捨て去り、戦いの覚悟を決めた。

  • 「宮本武蔵」第77回

    「宮本武蔵」第77回

    吉川英治

    朗読者:徳川夢声

    再生時間:57分45秒

    内容紹介

    約束の時間に二時間遅れて武蔵が到着した。鞘を投げ捨てた小次郎に武蔵は、「小次郎、負けたり」と叫ぶ。二人の死闘が始まる。

  • 鬼

    吉川英治

    朗読者:緋衣のの葉

    再生時間:1時間5分26秒

    内容紹介

    時代小説。治水、開墾工事に命を賭けた男。それは他人には鬼に見えた。農民たちから反感を買い、恨まれながらも鬼となっても困難を乗り越えて…

  • 小野寺十内の妻

    小野寺十内の妻

    吉川英治

    朗読者:酒井玲

    再生時間:33分39秒

    内容紹介

    歴史上の偉人の妻たち。英雄たちの偉業には必ず内助の功があった。小野寺十内は赤穂浪士。大石内蔵助と共に吉良上野介を討ち取った後、切腹の…

  • 山陽の母

    山陽の母

    吉川英治

    朗読者:酒井玲

    再生時間:56分45秒

    内容紹介

    頼山陽は江戸時代後期の日本を代表する漢学者で、歴史・文学・美術などのさまざまな分野で活躍した。母は山陽を諌めるために広島から京都に出…

  • 静御前

    静御前

    吉川英治

    朗読者:酒井玲

    再生時間:49分2秒

    内容紹介

    英雄たちの偉業には必ず内助の功があった。静は優れた白拍子であったが、見初められ十六歳で義経の妻になる。相思相愛の夫婦であったが、義経…

  • 太閤夫人

    太閤夫人

    吉川英治

    朗読者:酒井玲

    再生時間:41分51秒

    内容紹介

    歴史上の偉人の妻たち。英雄たちの偉業には必ず内助の功があった。豊臣秀吉の正室寧子(ねね)。猿と言われ当時は身分も低く貧しかった藤吉郎…

  • 谷干城夫人

    谷干城夫人

    吉川英治

    朗読者:酒井玲

    再生時間:1時間20分56秒

    内容紹介

    英雄たちの偉業には必ず内助の功があった。明治10年。西南戦争。西郷隆盛率いる薩摩軍は精鋭な大軍で攻め上る。谷干城が指揮するのは政府軍…

前へ
次へ

作品を探す

ジャンル  作品提供 
 
タイトル  著者・講演者 
 
朗読者  落語家・講談師 
 
キーワードで探す 

作品提供社一覧

LisBo_twitter LisBo_Instagram

・録音音声の中には、今日においては不適切と思われる表現がありますが、音源または原文の歴史的価値を尊重し、改変を加えずそのままとしました。
・当時の録音状況や、原盤の保管状態の不備などにより、一部にお聴き苦しい箇所があることをご了承下さい。