LisBo(リスボ)なら、作家・学者・実業家の講演の他、法話、落語、講談、朗読などのオーディオブックが定額で聴き放題。登録月は末日まで無料です。

三つの眼鏡

三つの眼鏡

著者:夢野久作

朗読:安田愛実

再生時間:7分6秒

無料再生時間:

提供:パンローリング

再生速度
  • x0.5
  • x0.75
  • x1
  • x1.25
  • x1.5
  • x2
  • x3
  • x4

会員登録をすれば、全作品が聴き放題。入会月は無料です。

すでに会員登録済みの方は、こちらからログインして下さい。

内容紹介

武雄は母親が亡くなってから悪くなってしまった。毎日、何か面白いいたずらはないかと考えていた時に、机の上にあった祖母の眼鏡を見つける。
その眼鏡をポケットに入れると、さらに父親と姉の眼鏡もポケットに入れて遊びへと出かけた。

祖母が家に帰ってくると、眼鏡がないことに気づいた。そして、父親や姉も自分の眼鏡がないことに気づく。三人は顔を見合わせて武雄が犯人だということで一致した。
仕方ないので、そのまま三人は晩の支度を始めると、眼鏡がないため火傷したり、つまずいたりしてしまう。そこへ、武雄が帰ってきて姉や祖母にどうしたのかと尋ねても一向に返事は返ってこない。
お腹が空いた武雄はついに泣き出してしまい、亡くなった母親を呼んでしまう。

「武雄、お母さんが見たければ、その眼鏡を三つとも掛けて見つけろ。そうして御飯を食べさせてもらえ」

武雄は父親の手によって蔵の中へ閉じ込められてしまった。武雄があばれて泣いても蔵から出ることはできない。
次第に、泣き止みお腹が空いてきた武雄は、冷たい板張りの上に寝ながら父親の言葉を思い出した。
そして、三つの眼鏡を取り出して三つとも掛けた。するとそこに浮かび上がってきたのは、悲しそうな顔をした母親だったのだ。

著者情報

夢野久作(ゆめの・きゅうさく)

日本の小説家、SF作家、探偵小説家、幻想文学作家。
1889年(明治22年)1月4日 - 1936年(昭和11年)3月11日。
他の筆名に海若藍平、香倶土三鳥など。現在では、夢久、夢Qなどと呼ばれることもある。福岡県福岡市出身。日本探偵小説三大奇書の一つに数えられる畢生の奇書『ドグラ・マグラ』をはじめ、怪奇色と幻想性の色濃い作風で名高い。またホラー的な作品もある。


【ご注意】販売用の音源を利用している場合があるため、一部内容が本サービスと当てはまらない場合がございます。ご了承下さい。

作品を探す

ジャンル  作品提供 
 
タイトル  著者・講演者 
 
朗読者  落語家・講談師 
 
キーワードで探す 

作品提供社一覧

LisBo_twitter LisBo_Instagram

・録音音声の中には、今日においては不適切と思われる表現がありますが、音源または原文の歴史的価値を尊重し、改変を加えずそのままとしました。
・当時の録音状況や、原盤の保管状態の不備などにより、一部にお聴き苦しい箇所があることをご了承下さい。