おもかげ抄 再生時間:47分16秒 無料再生時間: 提供:パンローリング |
再生速度
- x0.5
- x0.75
- x1
- x1.25
- x1.5
- x2
- x3
- x4
会員登録をすれば、全作品が聴き放題。入会月は無料です。
すでに会員登録済みの方は、こちらからログインして下さい。
内容紹介
山本周五郎は「文学には“純”も“不純”もなく、“大衆”も“少数”もない。ただ“よい小説”と“わるい小説”があるばかりだ」を信念とし、普遍妥当性をもつ人間像の造形を生涯の目的とした作家で、時代小説を中心に沢山の作品を残しています。その作風は今なお古臭さを感じさせず、繊細に描かれた人の心の機微や人情に、思わず笑わされたり、胸を打たれたりする魅力に溢れています。
あらすじ
遠州浜松の城下外れに、鎌田孫次郎という浪人が越して来た。年の頃二十八九であろう、上背のある立派な体つきで、色の浅黒い、眼の涼しい、浜松城下を通して珍しいような美男である。
孫次郎は米の一升買いから八百屋の買出しまで自分で行う。朝早くから洗濯をしているのを見た者もある。訳をたずねると、妻は我儘者で朝寝がしたいのだろうと言う。来客があっても、頭が痛むと言って出て来ない妻の代りに孫次郎が茶を淹れていた。
孫次郎が移って来てから十日ほどで、「女房に甘次郎」「甘田甘次郎先生」などという評判が忽ち付近に広まっていった。