LisBo(リスボ)なら、作家・学者・実業家の講演の他、法話、落語、講談、朗読などのオーディオブックが定額で聴き放題。登録月は末日まで無料です。

人生論ノート (2)

人生論ノート (2)

著者:三木清

再生時間:1時間53分24秒

提供:パンローリング

すでに会員登録済みの方は、こちらからログインして下さい。

内容紹介

西田幾多郎とも並び称される
日本を代表する哲学者・三木清による哲学エッセー集


「人生論ノート」は、1938年から1941年にかけて雑誌『文学界』に断続的に掲載されたエッセーを1冊にまとめたもので、刊行当時、ベストセラーになりました。それぞれの短いエッセーは「死について」「幸福について」「懐疑について」「孤独について」など、人間にとって普遍的である23のテーマについて、肌のぬくもりを感じさせる文章で綴られています。


機嫌がよいこと、丁寧なこと、親切なこと、寛大なこと、等々 幸福はつねに外に現れる。歌わぬ詩人というものは真の詩人でない如く、単に内面的であるというような幸福は真の幸福ではないであろう。幸福は表現的なものである。鳥の歌うが如くおのずから外に現れて他の人を幸福にするものが真の幸福である。(「幸福について」より抜粋)


著者情報

三木清(みき・きよし)

哲学者。1897年兵庫県生まれ。京大卒。 西田幾多郎『善の研究』に強く影響を受け、京都帝大に学ぶ。その後、欧州に移りリッケルト、ハイデッガーに教えを受ける。さらに、フランスに移住しパスカル『パンセ』についての論文を執筆。 帰国後の27年、法政大学哲学科の教授に就任。この頃より、マルクス主義の諸論文を発表するが、1930年、日本共産党に資金提供をしたという理由によって逮捕され、法政大学を退職。この一件で公職を退き、活動をジャーナリズムの場へ移す。 ヒューマニズムの立場に立って社会に積極的に関わっていきながら、研究を続け、活発に著作を発表、独自の哲学体系の構築を試みた。 だが、1945年、治安維持法違反の被疑者をかくまった嫌疑により再び検挙・拘留され、戦後も釈放されぬまま同年9月26日に獄死した。 主な著作に『パスカルに於ける人間の研究』『構想力の論理』『哲学ノート』『読書と人生』など。

作品一覧

本作は分割収録となり、以下の項目にて1つの作品となっています。タイトル末尾のカッコ付きの数字が順序となります。各項目にはそれぞれのリンクから移動して再生して下さい。
人生論ノート (1)
人生論ノート (2)


【ご注意】販売用の音源を利用している場合があるため、一部内容が本サービスと当てはまらない場合がございます。ご了承下さい。

作品を探す

ジャンル  作品提供 
 
タイトル  著者・講演者 
 
朗読者  落語家・講談師 
 
キーワードで探す 

作品提供社一覧

LisBo_twitter LisBo_Instagram

・録音音声の中には、今日においては不適切と思われる表現がありますが、音源または原文の歴史的価値を尊重し、改変を加えずそのままとしました。
・当時の録音状況や、原盤の保管状態の不備などにより、一部にお聴き苦しい箇所があることをご了承下さい。