新着作品一覧(全5236件)
-
太平洋戦争をどう見るか
家永三郎
再生時間:57分53秒
内容紹介
戦争の呼称は戦争の評価・解釈と結びついている。「太平洋戦争」という呼称によって、あたかもアメリカとの戦争が主軸であったかのような印象… -
イスラーム哲学の原点(2)――神秘主義的主体性のコギト
井筒俊彦
再生時間:1時間32分0秒
内容紹介
回教神秘主義(スーフィズム)の真の内実は門外不出の秘教としてほとんど知られていない。存在零度の局所に成立した神秘主義的主体が、翻って… -
イスラーム哲学の原点(1)――神秘主義的主体性のコギト
井筒俊彦
再生時間:1時間32分27秒
内容紹介
回教神秘主義(スーフィズム)の真の内実は門外不出の秘教としてほとんど知られていない。存在零度の局所に成立した神秘主義的主体が、翻って… -
東アジア世界の形成と展開(2)
西嶋定生
再生時間:2時間2分38秒
内容紹介
近代以前の歴史は、各地域で完結した複数の「世界」として捉えられる。たとえば、地中海世界、イスラム世界…のように。その一つに、東アジア… -
東アジア世界の形成と展開(1)
西嶋定生
再生時間:1時間57分50秒
内容紹介
近代以前の歴史は、各地域で完結した複数の「世界」として捉えられる。たとえば、地中海世界、イスラム世界…のように。その一つに、東アジア… -
日本中世の社会と文化(2)
林屋辰三郎
再生時間:1時間59分12秒
内容紹介
日本史にとって中世とはいかなる意味を持つのか。また、中世が古代から受け継いだものをどのように評価するべきか。古代の日本は、国土を確定… -
日本中世の社会と文化(1)
林屋辰三郎
再生時間:2時間7分3秒
内容紹介
日本史にとって中世とはいかなる意味を持つのか。また、中世が古代から受け継いだものをどのように評価するべきか。古代の日本は、国土を確定…