超訳 論語 (1) 再生時間:2時間42分48秒 無料再生時間: 提供:パンローリング |
再生速度
- x0.5
- x0.75
- x1
- x1.25
- x1.5
- x2
- x3
- x4
会員登録をすれば、全作品が聴き放題。入会月は無料です。
すでに会員登録済みの方は、こちらからログインして下さい。
内容紹介
2500年読まれ続ける「人生のガイドライン」を徹底超訳徳川家康、P・F・ドラッカーも参考にした人生の教科書
社会人になって最も難しいのは「組織の中でどう生きるか」ということである。
特に組織の中での人間関係は、快適な人生を生きるか、それともストレスだらけの人生を生きるかを決める重要な要素である。あなたも経験したかもしれないが、仕事がいくら難しいものであっても、周りの人との関係がうまくいっていれば、これは克服ができる。
だが、上司や同僚との関係がうまくいっていないと、いくら簡単な仕事もできなくなる。
多くの現代人が抱いているこのような悩みに役立つ古典がある。
それが、あなたが今手にしている『論語』である。(はじめにより)
収録内容
はじめに1章 人間関係を軽視する者は成功できない
君主は礼節で、臣下は忠誠心で
正義と礼節が必要な理由
すべては信頼を得てから
仕事は信用が第一
3ヶ月でいいから人を大事にしろ
他人の立場を理解する
身近な問題を真剣に考える
利己心を克服せよ
理想を実現するためには
2章 居心地の良い関係性が良い仕事を生む
一生続けなければいけないこと
孔子の道は2つだけ
君子は公私混同せず
悪人には原則通りにせよ
真実は自分の目で見極めろ
悪口から身を守るには
短所を見ると長所も分かる
親しき仲にも礼儀あり
ハードウェアよりソフトウェア
相手に合う応対
3章 利益の奴隷にならないための8つの心得
利を求めず、義を目指せ
利益の奴隷になるな
不正な富は不安だ
小さなことにくよくよするな
貪欲な者は強くない
小さな利益に左右されず、大事を為せ
人間は本来、真っ直ぐな存在
初心忘れるべからず
4章 組織の中でどのように生きるべきか
和して同ぜず
失敗をごまかすな
真面目な人はどこに行っても好まれる
職務の範囲
上の人の役割と下の人の役割
ビジョンを同じくする者と働け
君子も憎むべきものがある
ときには、ゆとりも必要
5章 孔子が教える上司との上手な付き合い方
上司にしてはいけない3つのこと
自分を道具だと思うな
認められないことを悩むな
人を恨むな、自分を恨め
謙遜の美徳
自分の考えを持つべき
君子危うきに近よらず
6章 部下をがっかりさせないためにできること
自分の行動が相手の態度を変える
上の人が正しければ
真面目なリーダー
下の人を使うには礼が必要だ
上司が備えるべき4つの美徳
一人に全ての才能を期待しない
実践の前に教育が必要だ
君子の3つの姿
7章 偉大なリーダーになるための8つの条件
気楽になることを求めない
刑罰より徳で統治せよ
模範となる人を登用すること
中庸の精神とは
崩壊するリーダーシップ
皆が好む人は、いい人ではない
話し下手でも成功できる
倹約はリーダーの美徳
8章 学ぶことで人生はより豊かになる
仕事をしながらでも勉強する
目的が望ましくても工夫なしではダメ
学問を学び、それを実践する
一人で考え込んでもしょうがない
物質的な富より教育が必要
知ることと知らないこと
学問は自分のために
9章 学んだことを活かすための勉強法とは
学ぶこと、考えること
温故知新
真理を悟るということ
最高の学習は「体得」
多くのことより一つでマスターする
質問の力
知る人、好む人、楽しむ人
異端は有害だ
教養を学ぶ姿勢
10章 後悔のない人生を送るために
毎日反省する
核心的なことと副次的なこと
未来を考えること
考えすぎは良くない
正しいことは実践すべき
人間は変わらない
苦労は進んで受け入れろ
才能を腐らせてはいけない
無価値な挑戦はない
後悔のない人生を送るために
おわりに
作品一覧
本作は分割収録となり、以下の項目にて1つの作品となっています。タイトル末尾のカッコ付きの数字が順序となります。各項目にはそれぞれのリンクから移動して再生して下さい。超訳 論語 (1)
超訳 論語 (2)